【保存版】 SNS集客 コツは〇〇が全て!予約満連発の4ステップ

集客の豆知識
集客の豆知識

メンズエステ限定!SNS集客方法を徹底解説【保存版】4ステップで予約満連発!

【名古屋のメンズエステ】毎日、予約が埋まらなくて悩んでいる店舗経営者様、セラピスト様は、このブログを読んでスグに実行していただきたいです。

  • メンズエステを新規オープンしたが、お客様がいない・・
  • 出勤を増やしたいが、予約が取れない・・
  • 同じお店の子に差をつけたい・・
  • お店の女の子全員を予約満了にしてあげたい・・
  • 最近売上が下がってる・・・
  • メンズエステセラピストで有名になりたい!
  • 施術には自信があるが、発揮するほどお客様がいない・・
  • カラダとエ○さには自信があるが集客ができない・・
  • お客様の呼び方がわからない・・

今からでも遅くない!SNS集客4ステップを実行しましょう!早ければ2週間で成果が出ますよ。


step.1 認知

ネット集客は、認知  全ては、ここからです。

SNS集客で、まず、はじめにやるべきことは『認知』です
あなたのことを多くの人に知ってもらうことです

コレに尽きます

認知と言っても具体的に何をすればいいのか?とよく質問をいただきます。
具体的には・・・・

TwitterとInstagramでそれぞれ1,000人までフォロワーを増やす

やり方は、いたって簡単!

フォロワー1,000人に方法
  1. TwitterやInstagramの検索ボックスに「名古屋 メンズエステ」「名古屋 メンエス」「名古屋 マッサージ」「名古屋 癒やし」「名古屋 オイルマッサージ」などのキーワードを入れます
  2. ヒットした名古屋のメンズエステ好きのアカウント主に以下の3つを行います
    フォロワーが500人以上いる男性の投稿にイイねをし続ける
    フォロワーが1,000人以上いる男性をフォローする
    フォロワーが100人以下の男性の投稿にコメントをする
    ※ただし、やり過ぎると業者認定されて一時制限されますので程々に。笑

要するに、認知されてない人が何をやっても結果はついてきません
目的は、認知!
まずはじめは、フォロワーを増やし自分を知ってもらいましよう

理由は、以下の通りです

  • フォロワーさんが500人以上いるアカウントにイイね、フォローについては言うまでもないかと思います
  • フォロワーさんが100人以下しかいないアカウント主投稿へコメントする理由は、初心者である可能性とメンズエステのことで何か発信しょうと始めた方の可能性が高いからです。投稿にコメントをすると相手もかなりの確立で返事を返してくれます。できる限り続けましょう。そこで大切な注意点は「お店に来てね」と言わないことです。ただただ、日常会話をSNS上で続けるだけにしてください。

私の様なアカウント主や、1,000人以上フォロワーのいるメンズエステ好きアカウント主にDMやリプライで、いいねをしてもらうようにお願いするのも近道です

人が集まるとこにしかお金は集まりません

逆に人が集まったらそこにはお金が落ちます


step.2 興味・関心

認知ができたら次は、『興味』をもってもらう事です

あなたがどんな女性か興味をもってもらいましょう

『人は人に集まる』

どのお店も特別な差はありません

では、なんで流行ってるお店と、暇なお店があるのでしょうか?

人は人に会いに行くんです!

人気店は、必ず3人以上お客様を呼べる予約満了セラピストさんがいます

私でも、嬢の名前は知ってるけど、お店の名前は知らないって事よくあります

例えば・・・

【ローランドさんは、名前も顔も知ってるけど、経営しているお店の名前は知らない】

人は、人に会いに行くのです

その人に会いたいから、そのお店に行くんです

【SNSの特徴】特徴を認識しておきましょう

国内月間アクテイブユーザーユーザー層特徴
Twitter4,500万人20代が多い
平均35歳
リアルタイム性と情報拡散力が強み
興味関心でつながる
短文でコミュニケーションする
Instagram3,300万人10代〜20代
半数以上占める
ビジュアル訴求力が強み
ストーリーズとリールなど動画を多用
予約機能やタグ付けなどの機能が多彩
Facebook2,600万人30代〜50代
中年層が多い
実名登録
リアルなつながりを重視
フォローが承認制なので安心
2021年7月時点

TwitterとInstagramでそれぞれ1,000人フォロワーができたら使い分けをしていきます

メンズエステの集客はInstagramの方が活用しやすいんです

なぜかというと、理由は2つあります。

1、視覚を通して訴求しやすい女性向けのジャンル

2、写真、動画、ストーリーズ、リールと機能が多くアピールがしやすい

投稿頻度は1日3〜5回
朝昼夜夜が、理想です
サラリーマンが、スマホを触るタイミングで投稿する事で、効率よくリーチが伸ばせます

内容は、メンエスとプライベートを3:7の割合で投稿していきます
プライベートを多め投稿すると成果が出やすいです

メンエス 3: プライベート 7

上手なセラピストは2:8くらいで投稿してます

要は、プライベートを見せることで、人間味を出し、人(自分)のファンをつくるイメージです
プライベート投稿のコツは、近距離の写真ではなく、背景が映る写真を投稿するようにしましょう
お友達に協力してもらい、少し引き気味に撮影しましょう 
理由は、あなたの行動を見せることで、あなたの人間味に興味をもってもらい、親近感をもってもらうためです
飲食店であれば、同じお店に行ったことがあるお客様がいたら、共通点が増えます
あなたの好みや楽しい雰囲気に共通点が増えると会話が増えます
共通点や会話が増えると他のセラピストさんに比べ、頭ひとつリードできます

とにかく、自分に興味・関心をもってもらいましょう

2〜3週間で、フォロワー2,000人くらいいくと思います


step.3 比較・獲得

フォロワー2,000人のうち、20人(10%)はあなたに興味をもち、会いたくて仕方なくなります

その人たちを、オンラインからオフラインに誘導します

どれだけオンラインで仲良くなっても、オフラインには敵いません

しかし、お客様は、あなたに会う前に必ず比較検討をします

価格、場所、時間、口コミ(第三者の評判)、個性、会うとどんなメリットがあるのか・・・・

そこで大事なことは、USP(Unique Selling Proposition)ユニーク セリング プロポジションです

USPについては、長くなるので また、詳しく説明しますね

簡単に説明すると・・・

『他の人に真似できない自分自身の強み』

USPってなに? USPについての詳細ブログはこちら🔽🔽🔽


step.4 参加・管理

新規を取込む事とリピーターを来店させるのとでは、5倍の労力の差があると言われてます

リピーターをいかに囲うかが、お店の安定に繋がります

来店されたら後は、あなたのありのままでをぶつけるだけ!相手のニーズや目的を満たすだけでオッケーです

来店された方を特別扱いするためには、管理が必要です

【閉鎖的なコミュニケーションの構築】
Twitter、Instagramの鍵垢やLINE公式へ誘導して、特別扱いをしてあげる

ファンの閉鎖的コミュニティをつくるイメージです

コミュニティ内で、再来を促す特典や特別感を出していきます

例えば・・・・

先行予約」、「10分サービス」、「オプションサービス」など…

ここで間違えてはいけなのが値引きです
値引きは絶対ダメです
価格にたよると後々良い事は全くありません
収入は減らさずにサービスで満足度を上げてください

費用をかけずに、楽々満了連発です

ただし特別扱いはターゲットを見極めて行いましょう ストーカーコワイですから


SNS集客のまとめ

SNS集客については、とにかく4ステップです

1.認知 > 2.興味関心 > 3.比較獲得 > 4.参加管理

  1. あなたのことをとにかく知ってもらうこと!
    自分はココにいますよーって伝えないとなにも始まりません。
  2. 知ってもらったらあなたに興味をもってもらうこと!
    あなたのことが好きですと言わせることです
  3. どうぞ比較してください!
    他の人(競合他社)と比較されても他の人に真似できない自分の強みをもつことです(USP)
  4. オフラインで実際に会いましょう!
    実際に会えた人にはリピーターになってもらいましょう。閉鎖コニュニティに積極的に誘導し管理運営していきましょう

🧸名古屋メンエスまとめさんに相談する🧸

コメント

タイトルとURLをコピーしました